スペシャルつけ麺(武骨家)
いつもは、夕食の写真と食べた感想を載せているのですが、今回はたまの外食ということで、昼食の写真を載せたいと思います。
昨日は一泊旅行の帰りに、横浜の鶴見駅近くにある「武骨家」で、上写真の「スペシャルつけ麺」を食べました。
鶴見駅前にはラーメン店がいくつかあるのですが、つけ麺を食べたいというのと、ボリュームがある豚骨系が食べたいと思い武骨家に行きました。
スペシャルつけ麺の感想
※画像が小さく見にくくてスイマセン
そして、始めて行く店だったので、どれを食べようかと迷ったのですが、店の一番人気ということで、その言葉を信じて「スペシャルつけ麺」(大盛り)を食べました。
その味は、麺は太めでコシがあり、つけダレ(汁)は、どろっと系の豚骨ベースで、かすかにゆずの味(香り)がしました。
また、チャーシューには軽く味が付いて、量はスペシャルにしては少な目、卵は半熟で、大きなメンマが4つ入っていて食べごたえがありました。
全体的な味などの感想としては、普通においしく大盛りだったのでボリュームもあり、味も量も満足することができました。
その他の感想
その他の感想としては、味もボリュームも満足したのですが・・・
まず、ご飯が無料だったのですが、ご飯を無料にする余裕があるなら、ラーメン自体の値段を少しでも下げて欲しいと思うのですが、家系ラーメンに行くといつも思います。
また、今回食べたスペシャルつけ麺の値段は「1050円」だったのですが、ラーメンで1000円超えるとなると高いと思ってしまうのは、私だけなのでしょか?
また、ぐるナビの評価が「3.0」と低めでしたので、大丈夫かと思ったのですが、私個人としては好きな味でしたので、良かったと思いました。
昨日のズボラ飯
スペシャルつけ麺(武骨家)
スペシャルつけ麺「1050円」(税込)、合計で「1050円」の昼食でした。
一人暮らし料理ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!