手作りハンバーグ
昨日の夕食は「ハンバーグ」(手作り)を食べました。
昨日は、仕事から帰って来てから、時間的に少し余裕があったので、久しぶりに何か作ろうと思いました。
そこで冷蔵庫を覗くと、ひき肉と冷凍のみじん切りした玉ねぎがあったので、それを使ってハンバーグを作りました。
ちなみにハンバーグといえば、いつもはスーパーの総菜だったり、セブンイレブンで買ったりが大半になります。
食べた感想など
まずハンバーグの作り方は、私は玉ねぎが好きなので、玉ねぎを多目にいれて・・・
ひき肉と玉ねぎを適当に混ぜながら、塩コショウするだけでネタは完成
その後、ハンバーグを焼きながら、ケチャップとソースで味付けしたら完成です。
その味は、玉ねぎを多目に入れたので、甘みがあっておいしかったです。
ただし、玉ねぎを多目に入れたので、少し水っぽくなってしまったのが失敗でした。
昨日のズボラ飯
ハンバーグ(手作り)
ご飯「30円」、ひき肉「120円」、玉ねぎ「30円」、味噌汁「16円」、合計で「196円」(税別)の夕食でした。
料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!