チャバタサラダサンド
昨日の夕食は「チャバタサラダサンド」を食べました。
昨日は、前々日にスーパーに行ったときに、上写真のチャバタが10%引きで売っていて、おいしそうだと思い買いました。
そして、チャバタって何?と思い、軽くネットで調べたところ、パンの発祥は、イタリア北部のポレシーネ地方アドリアで・・・
名前の意味は「スリッパ」といわれていて、平らな形で粗い内相のパンで、多くの水を加えて作るそうです。
また、イタリアではチャバタに、塩を混ぜたオリーブオイルをつけて食べるのが、一般的になるんだそうです。
チャバタの味の感想など
そして、実際にチャバタを食べた感想は、パンはモチモチしていて、フランスパンを柔らかくしたような感じかな?
私は、固いフランスパンが苦手なので、チャバタの方が食べやすいと感じました。
また、チャバタに大根サラダを挟んで食べたのですが、大根サラダの味と食感が、チャバタに合う味でおいしかったです。
ということで、またチャバタが売っていたら、是非買いたいと思っています。
昨日のズボラ飯
チャバタサラダサンド
チャバタ「125円」、大根サラダ「33円」、合計で「158円」(税別)の夕食でした。
一人暮らし料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!