豆腐丼
昨日の夕食は「豆腐丼」を食べました。
昨日は、冷蔵庫に賞味期限切れ1日前の豆腐があったので、早く食べてしまおうと思い、豆腐丼を作って食べました。
豆腐丼の作り方は、豆腐半丁に麺つゆとゴマを入れて・・・
あと、かつお節があれば良かったのですが、今回はなかったので入れませんでした。
それを行儀が悪いですが、箸で適当に混ぜ合わせて、混ざったらご飯の上に乗せて、豆腐丼の完成です。
味の感想など
その味は、豆腐なのであっさりしているというか、さっぱりしているというか・・・
くどくない味なので、夏とか暑い時期に食べるには良いと思います。
また、豆腐の値段は半丁で「25円」でしたので、コスパ的にも良いと思います。
さらに、豆腐を箸でグチャグチャにするので、見た目とか行儀とかは悪いと思います。
しかし、味やコスパなどを考えると、悪くない食べ物だと思います。
昨日のズボラ飯
豆腐丼
ご飯「30円」、豆腐「25円」(半丁)、味噌汁「14円」、合計で「69円」の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!