生姜焼き(豚肩ロース)
昨日の夕食は「生姜焼き」(豚肩ロース)を食べました。
昨日は、仕事が休みで少し時間に余裕があったので、何か作ろうと思って、適当に冷蔵庫を覗いてみました。
すると、数日前にスーパーで買って冷凍していた、豚肩ロースがあったので・・・
それを使って、豚肩ロースの生姜焼きを作りました。
生姜焼きは、簡単に作れる割にはおいしいので、定期的に作って食べています。
味の感想など
私の生姜焼きの作り方は、豚肩ロースをフライパンで軽く炒めたら・・・
そこに、生しょうがと醤油とみりんと水を適当に混ぜた、生姜焼きのタレを投入して、さらに炒めたら完成です。
その味は、しょうがの味が効いていて、さらに醤油と豚肩ロースの味が相まって、おいしくいただきました。
ということで、大満足する夕食になりました。
昨日のズボラ飯
生姜焼き(豚肩ロース)
ご飯「30円」、豚肩ロース「150円」、キャベツ「25円」、合計で「205円」の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!