いわいどりの焼き鳥(タレ味)
昨日の夕食は「いわいどりの焼き鳥」(タレ味)を食べました。
昨日は、特に食べたい物がなかったので、適当で良いと思い冷蔵庫を覗くと・・・
冷凍庫の奥の方に忘れていた、優待でもらった「いわいどりの焼き鳥」(タレ味)を発見!
そこでこれで良いと思い、いわいどりの焼き鳥を食べました。
ちなみに、いわいどりの焼き鳥は4セットもらったのですが、これで最後になります。
味の感想など
味の感想は、前回と同じくタレの味が濃くて、鶏肉本来の味がわかりませんでした。
ただし、そのタレが甘みとコクがあるタレで、タレ自体の味はおいしかったです。
また、前回食べたときに味が濃いとわかっていたので、今回は卵を溶いたのを付けて食べたのですが・・・
卵を付けたことで、まろやかな味になって、前回よりおいしく感じました。
しかし、繰り返しになりまますが、タレの味が濃くて、そこに卵を付けて食べたので、鶏肉本来の味がわからず・・・
タレの味でご飯を食べている。といった感じになってしまいました。
昨日のズボラ飯
いわいどりの焼き鳥(タレ味)
ご飯「30円」、焼き鳥「0円」(優待)、卵「17円」、合計で「47円」(税別)の夕食でした。
一人暮らし料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!