冷凍餃子(味の素)
昨日の夕食は、1~2ヶ月に一度ぐらいのペースで定期的に食べている、いつもの味の素の冷凍餃子を食べました。
味の素の冷凍餃子は、以前スーパーに行ったときに買ったもので、1ヶ月ぐらいずっと食べずに冷凍庫にありました。
そこで、いい加減に食べてしまおうと思って、昨日食べた次第です。
あとつけダレは、本当なら醤油とラー油と酢で食べたかったのですが・・・
ラー油は、使うことが少ないので買うことがなく、そこで冷蔵庫にあった生姜を入れて「生姜醤油」で餃子を食べました。
味の感想など
味の感想は、まず焼いたときに、そこそこ上手く焼けたと思ったのですが・・・
しかし、実際に食べて見ると、皮のパリパリ感というか香ばしさというか、そんなのが少し足りないと感じました。
そこで「焼き方を失敗したわ!」と思い、焼き時間が少し短かったようです。
そして、肝心の味の方は、いつもと変わらない餃子の味で、おいしくいただきました。
昨日は、焼き方さえ間違わなければ、満足する夕食だったのですが、少々残念な夕食になってしまいました。
昨日のズボラ飯
冷凍餃子(味の素)
ご飯「30円」、餃子「198円」、合計で「228円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!