納豆トーストと目玉焼きパン
昨日の夕食は「納豆トースト」と「目玉焼きパン」を食べました。
昨日は、前日に冷凍庫を見たときに、事前に買って冷凍していた、食パンがあったのを覚えていました。
そこで前日から、すでに食パンを食べようと決めていました。
ただし、どうやって食べるかまでは決めてなくて、そのまま食べるのもと思い・・・
そこで、冷蔵庫にあった納豆(ひきわり)と卵を使って、上写真の納豆トーストと目玉焼きパン作って食べた次第です。
味の感想など
味の感想は、まず納豆トーストは、トーストしたので納豆の風味が香ばしいというか・・・
納豆の香りが引き立っていて味も良く、そこそこおいしかったです。
また、目玉焼きパンは、味自体はおいしかったです。
ただし、半熟の目玉焼き乗せたので、食べるときに黄身が潰れてしたたり落ちてしまい、非常に食べにくかったです。
それでも、味としてはおいしかったので、納豆トーストも目玉焼きパンも、作って良かったと思いました。
ということで、昨日は満足する夕食になりました。
昨日のズボラ飯
納豆トーストと目玉焼きパン
食パン「51円」(17円×3枚)、ひきわり納豆「32円」、卵「16円」、サイダー「75円」、合計で「174円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!