さんまの塩焼き
昨日の夕食は「さんまの塩焼き」を食べました。
昨日は、前々日にスーパーに行ったときに、さんまが2匹で「189円」(税別)と安く売っていたので買いました。
それを冷凍していたので、解凍してから塩を適当に振って、グリルで焼いて食べました。
あと、さんまだけでは寂しいと思って、これもまた前々日に買っていた、大根サラダも一緒に食べました。
また、サラダはいつものキムチの素と醤油を混ぜたタレで食べました。
味の感想など
味の感想は、まずさんまはいつ食べても安定した味で、脂が乗っていておいしかったです。
しかも、値段は1匹「95円」(税別)と安かったので、それも良かったと思います。
また、一緒に食べた大根サラダはみずみずしくて、シャキシャキした食感が良かったです。
それと、サラダの上にかけたタレはピリ辛で、食欲をそそる味で良かったです。
ということで、さんまの塩焼きも大根サラダも満足する味で、夕食を食べ終えました。
昨日のズボラ飯
さんまの塩焼き
ご飯「30円」、さんま「95円」、サラダ「50円」、合計で「175円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!