鶏五目おこわ弁当
昨日の夕食は「鶏五目おこわ弁当」を食べました。
昨日は、週始めの月曜日ということで、毎度おなじみの仕事がそこそこ忙しく、少しばかし残業をしました。
そこで、疲れてしまって自宅に帰ってきても、夕食を作るのが面倒になってしまって…
とにかく「簡単に作れるもの」と思って選んだのが、上写真の鶏五目おこわ弁当でした。
ちなみに、買ったのは1ヶ月前の弁当で、値引き品で半額で買って、値段はいつもの「199円」(税別)でした。
ということで、冷凍していたのをレンジでチンして、解凍して食べました。
味の感想など
味の感想は、私はもち米系の食べ物があまり好きではなくて…
赤飯とかちまきとかが苦手なのですが、昨日食べたおこわは、なぜかもち米感が薄いので、私には食べやすかったです。
ちなみに、もち米系は苦手と書きましたが、餅は苦手という意識はなく普通に食べれます。
ということで、もち米で作る料理の種類や味などによって、苦手だったり普通に食べられたりするということです。
あと、写真を見るとわかると思いますが、いろいろなおかずが入っているので、飽きずに最後まで食べれます。
この内容で値段は199円でしたので、めちゃくちゃ安いと思いました。
昨日のズボラ飯
鶏五目おこわ弁当
弁当「199円」(半額)、合計で「199円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!