三色ご飯&彩豆腐ハンバーグ弁当
昨日の夕食は「三色ご飯&彩豆腐ハンバーグ弁当」を食べました。
昨日は、数日前にスーパーで半額で買った大量の弁当が、冷凍庫にまだ残っていたので、早く食べてしまおうと思い食べました。
ちなみに、値段は「398円」の弁当が半額の「199円」でしたので、弁当の中身を考えると安いと思います。
ただし、この弁当を定価の398円で買うかといわれると、微妙だと思います。
というのも、おかずの種類とかは多いと思いますが、全体的な量(特にご飯)は、写真の見た目より少ないからです。
そこで、ほっともっとの「のり弁」(300円)の方が安いし、量も変わらないので、私はその方が良いと思います。
味の感想など
味の感想は、上写真の見た目でもわかるように…
ご飯には、玉子と鶏そぼろとほうれん草が乗っていて、ご飯を飽きずに食べられます。
また、おかずも値段の割には種類が多くて、バランスが良いと思いました。
これで、値段は199円でしたので、味もコスパも良いと思いました。
ただし、ご飯の量が気持ち少ないので、もう少しご飯の量を多くしてくれると、良いと思いました。
それでも、ご飯は三色でおかずが多いなどを考えると、398円(定価)という値段設定は、妥当なのかなとも思います。
昨日のズボラ飯
三色ご飯&彩豆腐ハンバーグ弁当
弁当「199円」(半額)、合計で「199円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!