濃厚担々麺(麺職人)とキムチサラダ
昨日の夕食は「濃厚担々麺」(麺職人)と「キムチサラダ」を食べました。
ここのところスーパーの値引き品で、半額で買ったものばかり食べていたので、何か違うものを食べようと思って…
それで選んだのが、上写真の濃厚担々麺とキムチサラダになります。
麺職人は、カップラーメンの中で好きなラーメンで、全粒粉入りで小麦粉の風味が強いのが好きで、定期的に食べています。
また、それだけでは足りないと思って…
キムチとサラダが賞味期限間近だったので、早く食べてしまおうと思い食べました。
味の感想など
味の感想は、まず麺職人の麺は「細麺」になります。
また、ノンフライの全粒個入りなので、他のカップラーメンよりも、小麦粉の風味が強いと思います。
それと、濃厚担々麺と書いてあるように、スープは濃厚なごまの風味を感じました。
ただ、辛さが少し足りなかったのと、具も少し少なかったかな。
それでも全体的には大満足で、あっという間に食べ終わってしまいました。
あと、キムチサラダは、見たままというか普通の味で、キムチをたくさん乗せたので、キムチの味が強いサラダでした。
私は麺職人が好きで、特に担々麺は好きなのですが、近所に売ってることが少なく、食べる機会が少ないです。
昨日のズボラ飯
濃厚担々麺(麺職人) キムチサラダ
麺職人「108円」、キャベツの千切り「50円」、キムチ「50円」、合計で「208円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!