クラムチャウダーとキムチサラダ
昨日の夕食は「クラムチャウダー」と「キムチサラダ」を食べました。
最近、仕事から自宅に帰って来ると何かと忙しくて、自分の時間が全く持てません。
そこで、自炊する時間などなくて、半額で買った弁当とかカップラーメンを食べたりして、夕食を済ませています。
ということで、昨日もご多分に漏れず、カット野菜というかカットサラダにキムチを乗せた、キムチサラダと…
あとは、お湯を入れるだけで食べられる、クラムチャウダーを食べました。
ちなみに、キムチサラダのタレというかドレッシングは、塩を軽く振って、あとはムチの汁をかけただけの簡単サラダです。
味の感想など
味の感想は、クラムチャウダーは見たままというか普通の味で…
クリームスープはこってりしていて、具にはパスタとあさりが少し入っていました。
味としては値段相応というか、まあまあおいしかったです。
あとキムチサラダは、キムチの辛さというか唐辛子の辛さが、ほど良く効いたサラダでした。
ということで、全体的にはそこそこ満足する夕食だったのですが…
あっさりした夕食というか、夕食というと揚げ物だったり肉だったり、そういったモノが一切なかったので…
少し物足りない夕食だと思ってしまいました。
昨日のズボラ飯
クラムチャウダー キムチサラダ
クラムチャウダー「118円」、カットサラダ「50円」、キムチ「50円」、合計で「218円」(税別)の夕食でした。
一人暮らし料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!