ウインナーと目玉焼き
昨日の夕食は「ウインナー」と「目玉焼き」を食べました。
昨日は、数日前にスーパーに行ったときに買った、上写真のウインナーを食べました。
そのウインナーは、通常サイズより一回り大きかったのですが、長さが短かったので、量的には通常サイズと変わらないと思います。
それと、冷蔵庫を見ると卵が多く入っていたので、少し処分しようと思って、目玉焼きにして一緒に食べました。
あと、ウインナーは良く焼いた方が好きなので、少し長目に焼いたので、写真を見ると焦げているように見えますが…
実際は見た目ほど焦げているようには見えませんでした。
味の感想など
味の感想は、まず皮がパリっとするようなことはなく、柔らかい皮のウインナーでした。
また実際の味は、どこにでも売っている普通のウインナーの味で、普通においしかったです。
ただ値段が比較的安かったので、安い割にはおいしいと思いました。
あと一緒に食べた目玉焼きも見たままで、普通の味で普通においしかったです。
それ以外では、一緒に食べたサラダは賞味期限が一日切れていたので、少し茶色くなって苦みが出ていましたが…
マズイということはなく、食べられない味ではありませんでした。
ということで、昨日の夕食は大満足とはいえませんが、まあまあ満足した夕食でした。
昨日のズボラ飯
ウインナー 目玉焼き
ご飯「30円」、ウインナー「90円」、卵「17円」、キャベツサラダ「16円」(半額)、合計で「153円」(税別)の夕食でした。
一人暮らし料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!