鮭の塩焼き
昨日の夕食は「鮭の塩焼き」を食べました。
昨日は、優待でもらったモノが冷凍庫にたくさん入っていたので、少し処分しようと思って食べたのが、上写真の鮭になります。
鮭は切身で20個ぐらい届いたので、まだほとんど手を付けてないので大量にあります。
また、辛口の鮭なので、鍋とかにすると良いと思ったのですが…
鍋を作るには、事前に野菜を買うとかが面倒だったので、簡単に作れる焼き鮭にしました。
あと、冷蔵庫にサラダがあったので、それも一緒に食べました。
味の感想など
味の感想は、辛口で塩辛い鮭なので、ご飯がススムススム。
結局、焼き鮭の半分ぐらい食べたところで、ご飯を食べ終わってしまいました。
そこで、ご飯をおかわりしたかったのですが、最近太り気味だったので、ご飯のおかわりは我慢しました。
また、一緒に食べたサラダは、塩レモンのドレッシングで食べたのですが…
レモンのさっぱりした味と、ほど良い塩味も効いていたので食べやすく、あっという間に食べ終わってしまいました。
そこで、ご飯をおかわりしなかったのは不満でしたが、それ以外は満足する夕食でした。
昨日のズボラ飯
鮭の塩焼き
ご飯「30円」、鮭「0円」(優待)、千切りキャベツ「20円」、合計で「50円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!