ポテトサラダサンド
昨日の夕食は「ポテトサラダサンド」を食べました。
昨日は、優待でもらったクオカードが大量にあったので、仕事帰りにセブンイレブンに寄ったのですが…
クオカードって使えるところが少なくて、基本的にコンビニ以外で使うことはありません。
そして、食パン、ポテトサラダ、キャベツ(千切りキャベツ)を仕入れました。
それから自宅に帰って来て、それらを使って、早速ポテトサラダサンドを作りました。
作り方は、食パンにポテトサラダとキャベツを乗せて、そのに軽く塩とコショウを振って、サンドしたら完成です。
味の感想など
味の感想は、まず食パンは食べる前に少し温めたので、柔らかくてふんわりしていて、さらにモチモチしていました。
それがポテトサラダに合う味で、さらにキャベツのシャキシャキした食感も良くて…
全体的にまとまった味になっていて、おいしくいただきました。
それにしてもポテトサラダって、そのまま食べても何かに挟んでもおいしいので、便利に使えると思います。
あと、セブンイレブンの食パンって、昔はそれほどおいしいと思わなかったのですが…
今はそんなことはなくて、一般的なパン屋さんで売っている食パンに引けを取らないぐらい、十分おいしいと思います。
昨日のズボラ飯
ポテトサラダサンド
食パン「0円」、ポテトサラダ「0円」、千切りキャベツ「0円」、ペプシ「70円」、合計で「70円」(税別)の夕食でした。
食材については上記にも書いた通り、優待でもらったクオカードで買ったので、全て「0円」になります。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!