明太子パスタ
昨日の夕食は「明太子パスタ」を食べました。
昨日は、米を食べたい気分ではなく、かといって、パンが食べたいという気分でもなく…
そこで思いついたのがパスタで、昨日はパスタを食べることにしました。
あと、お腹が空いていたので、パスタの量はいつもは100gなのですが、今回は150gで大盛りにしました。
それと市販の明太子ソースは、1.5人前というのはないので、2人前使いました。
また、パスタだけでは寂しいし、味に飽きると思って…
ストックで買って、冷凍庫に入れていた白身魚フライを、フライパンで焼いて食べました。
味の感想など
味の感想は、市販の明太子ソースを使ったので、味にハズレはなく相応の味で、そこそこおいしかったです。
あと、ソースは2人前使ったのですが…
100均で買える安いソースでしたので、1人前だと量が少ないので、むしろ2人前使って良かったと思いました。
また、しっかり明太子の味もして、全体的にこってりとした味で、それも良いと思いました。
あと、一緒に食べた白身魚フライは、レンジでチンではなくフライパンで焼いたので、衣には軽く焦げ目が付いていて…
外はサクサクでしたが、中は冷凍だったので少し水っぽかったです。それでもやわらかかったので、良いと思いました。
ということで、前日に続いて昨日も満足する夕食になりました。
昨日のズボラ飯
明太子パスタ 白身魚フライ
パスタ「38円」、明太子ソース「100円」、白身魚フライ「50円」、合計で「188円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!