いわしの蒲焼丼
昨日の夕食は「いわしの蒲焼丼」を食べました。
昨日は、久しぶりにご飯を炊いたのですが、しかしご飯のおかずになるものがない!
冷蔵庫にあったのは、卵、納豆、ひき肉、塩鮭、サラダなど、どれも数日前に食べた物ばかりで、食べる気になれませんでした。
そこでどうしようかと思って、カップラーメンなどを入れている食品棚を覗くと…
レトルトのカレーといわしの蒲焼(缶詰)があったので、久しぶりに「いわしの蒲焼丼」を作りました。
作り方は、ご飯の上に缶詰のいわしの蒲焼を乗せるだけなので、超簡単に作れます。
味の感想など
味の感想は、甘く煮込んであるいわしと、いわしにかかっている甘いタレが、ご飯に合う味でおいしかったです。
また、以前は定期的にいわしの蒲焼丼を作って食べていたのですが…
ここのところ缶詰を食べる機会が少なく、それでいわしの蒲焼丼もご無沙汰していました。
また、一緒に食べたサラダは、千切りキャベツの上に、玉ねぎサラダを乗せたのですが…
シャキシャキした食感が良く、さらに玉ねぎの甘みも多少感じられて、サラダ嫌いの私でも食べられる味でした。
また、サラダについて極論をいうとドレッシング次第で、良くも悪くも味はどうにでもなると思います。
昨日のズボラ飯
いわしの蒲焼丼
ご飯「30円」、いわしの蒲焼「98円」(缶詰)、サラダ「20円」、合計で「148円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!