ミートソースパスタ
昨日の夕食は「ミートソースパスタ」を食べました。
昨日は、新型コロナの保存用というか、もしものときのためにと多目に買っていたパスタがあったので、それを食べることにしました。
また、パスタソースについては、いつも自宅に数種類ストックしているのですが…
その中で一番食べたいと思って選んだのが「ミートソース」でした。
そしてミートソースといえば、私はひき肉多目が好きなので、今回はひき肉を増量することにしました。
冷凍庫を見たらひき肉があったので、丁度良いと思って増量した次第です。
味の感想など
作り方は、まずはパスタを茹でて、その上にミートソースをかけて…
さらに塩とコショウで味付けして炒めた、ひき肉をミートソースの乗せたら完成です。
そして味の感想は、トマトの酸味が効いたミートソースと、ひき肉を増量したので、ひき肉の味と食感も楽しめて…
とにかくおいしくて、あっという間に食べ終わってしまいました。
繰り返しになりますが、ミートソースはひき肉多目の方がおいしいと思います。
ただし、ひき肉を多く使いすぎると、ひき肉味のパスタになってしまうので、増量するにも適量が良いと思います。
昨日のズボラ飯
ミートソースパスタ
パスタ「25円」、ミートソース「90円」、ひき肉「50円」、合計で「165円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!