ササミしそカツ
昨日の夕食は「ササミしそカツ「」を食べました。
上写真のササミしそカツは、数日前に業務スーパーに行ったときに見つけて、揚げ物が食べたいと思い買ったものです。
ちなみに揚げ物を食べるのは、今月は初めてで、先月は焼肉食べ放題で食べた唐揚げのみで…
その前は、確か2~3ヶ月ぐらい前に食べたと記憶しています。
とにかく以前に比べると、揚げ物を食べる機会が少なくなったということです。
さらに自宅で揚げ物をするのは半年前か、もしかしたら1年ぐらい前かもしれません。
揚げ物というと、大抵スーパーで買っていて、新型コロナの影響で買うことがなくなったので、自宅で揚げ物をした次第です。
味の感想など
味の感想は、私は鶏肉の中でもササミが好きなので、脂身がないササミ(鶏肉)の味で…
さらに食感も適度に噛み応えがあって、それなりにおいしかったです。
ただし、しそが巻いてあったのですが、しその風味もしなければ味もせずで、味のない葉っぱを食べてるような感じでした。
これならば単にササミカツを食べるのと同じで、それが少々残念でした。
また、自宅で揚げたので、揚げたてのサクサクした食感も良く、さらに熱々を食べられたのも良いと思いました。
さらに、業務スーパーで買ったのでコスパも良く、満足する夕食になりました。
昨日のズボラ飯
ササミしそカツ
ご飯「30円」、ササミしそカツ「70円」(1個35円×2個)、サラダ「0円」(優待)、合計で「100円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!