鮭パスタ
昨日の夕食は「鮭パスタ」を食べました。
昨日は、優待でもらった「塩鮭」が残っていたので、早く食べてしまうと思って、塩鮭を食べることにしました。
そして、焼いてそのまま食べるか、身をほぐしてチャーハンにするか、もしくは、別の食べ方をするかで悩んで…
身をほぐしてパスタの上に乗せて食べたらどうなるのかと思って、鮭パスタを作りました。
作り方は、塩鮭を焼きながら水を温めて、水が沸騰したらパスタを茹でて…
パスタを茹でている間に塩鮭が焼けるので、焼けたら身をほぐして、茹で上がったパスタの上に乗せたら完成です。
味の感想など
まず塩鮭がしょっぱいので、パスタにはあまり塩を振らずに薄味にしました。
そして、実際に塩鮭を絡めてパスタを食べると、塩鮭のしょっぱい味が中和されて、ほど良い塩加減で食べられました。
ただし、塩鮭がしょっぱいので、鮭本来の味をあまり感じられず、それが残念でした。
それでもマズイということはなく、普通においしくいただきました。
以前より、このブログに度々登場している塩鮭ですが、定期的に食べているのですが…
大量に送られて来たので、自宅に届いてから4ヶ月ぐらい食べ続けているのですが、まだ少し残っています。
昨日のズボラ飯
鮭パスタ
パスタ「25円」、塩鮭「0円」(優待)、合計で「25円」(税別)の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!