特製牛丼(セブンイレブン)
昨日の夕食は「特製牛丼」(セブンイレブン)を食べました。
昨日は、夕食を作るのが面倒だと思って、優待でもらったクオカードを持っていたので…
仕事帰りに夕食を買うのに、セブンイレブンに寄りました。
そこで選んだのが「特製牛丼」でした。
ただし、前日に「焼肉食べ放題」を食べているので、肉系はどうかと思ったのですが…
参考記事:じゅうじゅうカルビのランチ焼肉食べ放題
焼肉食べ放題といっても「豚肉」と「鶏肉」だけの焼肉だったので、牛肉なら良いかと思い買いました。
味の感想など
味の感想は、何度も食べたことがあるので、勝手知ったる味ではないですが…
値段(税別398円)の割には、牛肉の量は多くて汁だくなので、ご飯がススムススム。
ということで、あっという間に食べ終わってしまいました。
何度もこのブログに書いているのですが、某牛丼チェーンの牛丼よりも、私はセブンイレブンの牛丼の方が好きです。
その理由は、上記の繰り返しになりますが、値段の割には肉の量が多くて、牛丼がセパレートになっているので…
自分で汁の量を調整できるので、味付けが自分好みにできるからです。
また、その汁が甘みがあって私が好きな味なので、それでセブンイレブンの牛丼の好んで食べています。
それと優待でもらったクオカードがあるので、それを消費するという理由もあります。
昨日のズボラ飯
特製牛丼(セブンイレブン)
牛丼「0円」(優待でもらったクオカードで購入)、合計で「0円」の夕食でした。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!