かっぱ寿司の食べ放題(食ベホー)①
相変わらず「かっぱ寿司の食べ放題」(食ベホー)に行きまくっています。
といっても、月に2回ぐらいのペースなので、行きまくってるというのは大げさかも。
かっぱ寿司の食べ放題に行く理由は、毎回書いていますが優待でもらった大量のポイントを消費するためです。
そして、つい最近も行ったのですが、そこで「とり軟骨からあげ」を調子に乗って、大量に食べてしまいました。
食べたのは合計で「6皿」になります。
1皿「200円」ですので、それだけで普通に食べたら「1200円」ということになります。
なぜとり軟骨からあげを大量に食べたのか?
それは、普段食べることが全くなくて、目新しいというのがあって、今食べないといつ食べるかわからいと思ったからです。
かっぱ寿司の食べ放題(食ベホー)②
もちろんとり軟骨からあげ以外の寿司も普通に食べました。
あとは貝の味噌汁を飲んだり、最後にケーキやプリンといったデザートも食べました。
これで料金は「1980円」(税別)でしたので、めちゃくちゃ安いと思います。
さらに優待でもらったポイントで払いましたので、身銭を切ったのは0円になります。
かっぱ寿司の食べ放題(食ベホー)は、安くて庶民の味方だと思いますので、興味のある方は一度お試しあれ。
参考サイト:かっぱ寿司の食べ放題(食ベホー)
ただし、食べ放題をやっている店が少ない(最近増えていますが)のと、事前の予約制になっているのが難点なんですけどね。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!