横須賀海軍カレー
優待でもらったレトルトのカレーが大量にあったので…
今のうちに少しでも処分しようと思い、レトルトの「横須賀海軍カレー」を使って、カレートーストを作って食べました。
ちなみに横須賀海軍カレーは、こんな感じのパッケージになります。
横須賀海軍カレーは「ユナイテッド・スーパーマーケット」の優待でもらったもので…
いろいろな商品から選べる優待なのですが、毎回横須賀海軍カレーを選んでいますす。
というか、いろいろな商品を選べるといっても、横須賀海軍カレー以外に欲しい商品がないというのが、実際のところです。
カレートーストの作り方
カレートーストの作り方は、レトルトの横須賀海軍カレーを温めるのと同時進行で…
電子レンジで食パンを焼いて、食パンが焼けたら食べやすいサイズに適当に切って、あとはカレーとトーストを盛り付ければ完成です。
今回は残念なことに、食パンを少し焼き過ぎてしまったのですが…
カレーに付けて食べると、カレーの水分で少し柔らかくなるので、固いとかはなく普通に食べれました。
焼き過ぎて失敗したかと思いきや、焼いた食パンがより香ばしくなっていて、むしろ美味しいと思いました。
最後に
ちなみに、楽天市場で横須賀海軍カレーを買うと500円ぐらいするので、スーパーで見かけても私には手が出せないですね。
500円のレトルトカレーとか高過ぎる!
いつも100円前後のレトルトカレーしか買わない私からしたら、500円のレトルトカレーは高級品になります。
それでも優待でもらったものなので、何の気なしに普通に食べれますが。
また、500円もするレトルトカレーだけあって値段相応に、ジャガイモとか肉とかがゴロゴロ入っていて、甘みもあって…
安いレトルトカレーと比べると、一段も二段も美味しいと思いました。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!