松屋の牛めしの具
1ヶ月ぐらい前の話しになるのですが…
楽天の期間限定ポイントがあったので、期限が切れる前に早く使ってしまおうと思いました。
そこで、楽天でいろいろ食材を探していたところ…
たまたま「半額」で松屋の「牛めしの具」(プレミアム仕様)が売っていたので、悪くないと思い買いました。
ちなみに値段は、20セットで8000円のところ「4270円」で買ったので、正確に言えば半額ではありませんが…
約半額ということで、悪くない買い物だったと思います。
早速食べてみました!
届いたのを見ると、レンチンしてすぐ食べられるように、パッケージされていました。
ということで、届いた当日に松屋の牛めしの具を、一食分だけ食べてみました。
肉だけでは寂しいと思い、一応健康に気を使って、サラダも一緒に食べました。
食べた感想など
写真ではわかりにと思いますが、まず私には汁が多すぎました。汁が多かったので、店で注文する「つゆだく」といった感じでした。
ご飯を多くすればそうでもないですが、そうなると今度はご飯の量に対して、肉が少なくなってしまいます。
また、たまねぎが気持ち多くて、肉が大きくカットされていて、食べにくかったです。
肉を小さく切り過ぎるのもと思うのですが、逆に大き過ぎると食べにくいです。
あと、全体的な味付けというか味は、甘みがあって普通においしかったです。いうなれば、店で食べるのと同じ味でした。
最終的に思ったのは、汁の量をもう少し減らして、その分肉の量を増やしてくれれば、良い商品だと思いました。
最後に
20セットで4720円で買ったので、単価としては「214円」と言うことになります。
1セット214円なら悪くない商品だと思います。むしろ買って良かったと思いました。
ただ、上記にも書いたように、汁が多いのと肉が大きくカットされていて食べにくかったのが、私にはマイナスでした。
それでも味としては、まあまあおいしかったし…
何よりレンチンしてご飯にかけるだなので簡単に作れて、気軽に食べられるのが良いと思いました。
ということで、機会があればまた松屋の牛めしの具を買って、食べたいなと思いました。
節約料理人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!