みつまめと食物繊維入り青汁(ダイエット飯)
今回は、ダイエット中に小腹が空いたときに食べていた、甘い物を紹介したいと思います。
今回は「みつまめと食物繊維入り青汁」と言うことで、その写真が以下になります。
みつまめに入っている「寒天」は「食物繊維」が豊富で、腸内環境を整えてくれます。
食物繊維を多く取ると、便通が良くなったり、便秘の解消になります。
さらに、寒天は腹持ちが比較的良いので、少ない量でも満腹感を得やすくなります。
みつまめについて
上写真のみつまめのカロリーは「94kcal」と低いので、ダイエットには持って来いの食べ物だと思います。
ダイエット中は、甘い物を控えると思いますが、このみつまめはカロリーが低いので、甘い物でも控える必要がありません。
もちろん、控える必要がないと言ってもダイエット中に、大量に食べるのは厳禁です。(この辺は普通に考えればわかると思います。)
さらに、食物繊維が豊富なので、この点も良いと思います。
ただし、寒天で満腹感を得やすいと言っても、甘い物なので食事で食べると言うよりか、小腹が空いたときに食べるとか…
もしくは、食事後のデザートに食べるような感じになると思います。
食事を食べた感を得るにはみつまめではなく、食事は食事で別に食べるのが良いのかなと思います。
みつまめだけでも良いって人は別ですが。
最後に
あと、今回はみつまめ以外に、食物繊維入りの青汁を飲んだのですが、食物繊維をダブルで取ったので、お腹が緩くなってしまいました。
ダイエットをすると、私は大抵便秘になるので、それを解消するのに、食物繊維を多く取りました。
この辺は人により差があると思いますので、今回は私だけのことで、必要以上に食物繊維を多く取るのは、あまり宜しくないと思います。
何でもそうだと思いますが、適度に取る(食べる)のが良いと思います。
と、そうは言っても、ダイエットで便秘になるのも体に悪いと思ったので、今回は食物繊維を多く取りました。
一人暮らし料理ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!